昼のライブで夕方からリリイベという流れが昨年の秋口から主流となっているが、今回もそんな感じ。
但し、ライブステージはなく特典会からという流れ。
今日はライブで衣装を使ってしまったということもあって、メンバーは私服で登場。
このSHIBUYA TSUTAYAはパーティションで区切られた状態なので、私服の様子は中に入らないと見られない。
ということで早速全員握手会へ。

ノープランなので私服についての解説を聞く感じのスタンスで。
なつはワンピースでスカート短いけど実は中に(ズボンの意味での)パンツを履いてます(安心して下さい)という解説。
個人的には聖歌隊な感じにも見えたので言ってみたけれど、セイカタイでは意味が通じなかった感じ。
さくちんとはおさかな形キャンディー(曲ではなく配られたキャンディー)の話をする。
ちゃんあやとは相変わらずたいした話をせず(時間短い握手会ではたいした話をあえてしない方向)と思っていたら「今日は暑いですね~」的な陽気な会話が始まった(笑)
みーちゃんとは、ワンピースが麦わら帽子と合っていたので夏っぽいねと言ったら「そうそう、でも実は春物なの」と言われて「あぁそうか」みたいなやり取り。なつが選んでくれた服だとのこと。
あゆたんとは「私スカート履かないので、こういう白いロングのスカートは珍しいんですよ」みたいな話。
握手会終わりでリリイベでしか会わないみーちゃん推しの方とか、やや久しぶりなみーちゃん推しの方とか、SKEの話ができるみーちゃん推しとあゆたん推しの方と一緒になってわちゃわちゃする。
というかパーティション越しにしか、メンバーのわちゃわちゃが聞こえないので(笑)
なんだか久しぶりにこのリリイベの楽しい感じを思い出して来て楽しかった。
チェキはちゃんあやと。
ここでもたいしたこと話せなかったけど、私服のちゃんあや可愛いかった。
なんか、オリオン座の時のちゃんあやは「衣装の方が私服より良いかも?」という感じで、私服が浮いてる感じがあったのだけれど、今回は良く似合ってる私服な気がした。
そしてチェキメッセージ書き書き会(60秒)へ。
すでに1回参加されているみーちゃん推しの方から、30秒はサイン書くだけで話す時間が全然ないと聞いたので、迷わず60秒コースへ。
今日は赤のペンでのサイン(各メンバーカラーのマジックだった)。
「今日はずっと彩ちゃんのこと見てた。やっぱり可愛いなぁと思って」と率直に話してはみたが、やっぱりこの言い方は本人の照れを促進してしまうみたいで...でも言われて悪い気はしないだろうからそれはそれで。
きちんとスタッフが60秒計るので、カルチャーズ定期のような緩さはあまりなかったけれど、とりあえず話せたかなという感覚。
今日はそれで終わるはずで、ちゃんあやとも「また明日ね~」と言ってお別れしたのだけれど...
自分たちのわちゃわちゃの中で、「これって追加サインすると実はお得ですよ」という話が出て、それに同調した方から「行きましょうよ~」と煽られて(笑)急遽追加サインに行くことに。
完全ノープランで臨む追加サイン。
さすがにノープラン過ぎて2つのネタのうちの1つは撃沈したものの、もう1つは「この服着て出かけたりするの?」「全然(笑)」「えー!!」「これお姉ちゃんの服なので」「そっかー、姉妹だとそういうことできるんだよね~」みたいな会話。
そして「あの、ちょっと書き間違えちゃったんですけど気にしないで下さい(笑)」みたいな会話をしつつお別れ。
最後の挨拶があることもみーちゃん推しの方に教えていただき、そこにも参加して本日はすべて終了となった。