
昨年8/8以来の池袋東武のスカイデッキ。
その頃はまだ推しを決めて数週間とかで、距離感とか悩んでいた時期。
SKE応援時代との感覚との違いもあったり、そんな気持ちの調整期間だったと記憶。
ライブなしの浴衣チェキが2日前とかにあって、何か乗りきれないなぁと思っていたところ、このスカイデッキのステージと特典会が楽し過ぎたという験(ゲン)の良い場所。
久々に行ってみると、結構狭い?
昨年は人も少なくてアットホームな感じだったけれど、今日は凄く人が集まっている印象。
例によって炎天下を避けてギリギリまで待機。
今日も後方から双眼鏡で応援。
●14:30の回のセットリスト。
M01『FISH ISLAND』
M02『爆釣御礼』
M03『寿司パラダイス』
M04『おさかなソング』
M05『Chuしたい』
やっぱりねー、この衣装だとなつが可愛いよね。
思わずセットリスト流す時にこんな風に呟いてしまうくらい。センターに照準を合わせた双眼鏡がなつにロックオンしてしまった。
途中のMCではつりビット早口口(はやくちくち)コーナーを開催。
「隣の客はよく柿食う客だ」を3回言えたらOK、言えなかったメンバーは2部の案内動画をする(ニャンとか言う可愛いやつで)罰ゲーム。
あゆ、みずきは難なく成功。
さくちんはいきなり失敗するも、もう1回もう1回と負けず嫌いなところが出てやり直すも微妙に言えてない感じ。
ちゃんあやはいきなりスローで早口言葉になってなくてストップがかかり、やり直すもだんだん速度が遅くなってしまう。
なつは全然言えてない感じ。
お客さん投票になって、判定が微妙なやつもあり、グダグダ感が出てしまったものの、結論としてはさくあやなつが罰ゲームとなった。
●後方客席の様子
さて、今日はステージ上というより、後方のファンがどうだったかという話をちょっとしたい。
今日のスカイデッキはかなり人が多くて、昨日の豊洲の倍近く?いるようなイメージ。
なので、後方は実質的に10列目くらいのイメージかな。
私の前は数列空いていた感じだったけれど。
ここまで下がると前方の応援の声も遠くに聞こえるくらい。
ではこの周囲が静かに見守ってるかというと、それも違っていて、それなりに沸いている感じ。
しかもつりビットのやってる声援できちんと応援していたりするので、一見さんではない感じ。
想像でしかないが、ちょっとご無沙汰だったファンが結構来ていたのではないだろうか?
声援が大きかったのはみーちゃん。
さくちんの声援より大きかった気がする。
つりビット現場ではあまり見ないヲタ芸な感じのファンもチラホラ。
たまにはこういう場所に立ってみるのも良いかなと思いつつ、次はまた前に行きたいなと思った次第。
●特典会
握手会ではこんな話。
あゆ→「後ろから見てた感想をレポートするね」
みずき→「後ろの方ではみーちゃんの声援が大きかったよ」→み「えー、友達が来てたのかなー(笑)」
あや→「昨日今日と後ろから見てたけど」→あ「見えましたよ。帽子かぶってましたよね?」
さく→「その衣装暑そうだね」→さ「そう。でも風通しは結構いいんだよ」
なつ→「今日も可愛いよ」→な「どうしたんですか?」→「この衣装だと可愛さ増すね」→な「ありがとう」
チェキはちゃんあやと。
前回「つりビット」袖で撮ったので、今日は反対の「ビ」で。
メッセージは「ビ」のつく言葉3つ書いてとお願いしたら「1個しか思いつかない~」と言いながら「2個書きましたよ」と「(ビ)ニールがさ」と「(ビ)じょとやじゅう」と書いてくれた。
メッセージ書きではこんな感じのやり取りで自分は良いかなと。
来週の日曜日は個別握手会もあるしね。
ということで、仕事のためここで離脱。
この土日は気負わないスタイルの応援で過ごしたつりビット現場という感じだった。